RCとパソとガジェットな日々

気ままに時々雑感、RC,パソやガジェット等々役に立つものを紹介できればと。一部広告が入りますのでご了承願います。

本日は地元模型店のRCカーレースでした。

本日は、地元のチャンピオン金沢模型さんのレースでした。
D.D&TUカークラスと呼んでいるもので、田宮系ではない、。シャーシのレギュに従った車でのレースです。(JMRCAのレギュをベースとしていますが、オリジナル部分あり。ギア比とかコントロールタイヤ、GTカーは独自ルール)
私は、1/10ツーリングカークラスと1/12GTカークラスに出場。他に1/12レーシングカークラスがあるのですが、3カテはさすがにきついので。

予選、4分2回のベストで順位を決めて、決勝は4台ずつの下位メインからの勝ち上がりありの決勝。各メインを6台で順位を決めるルールです。

特にツーリングカーは今回よりタイヤの選択肢が増えたので、どのタイヤをどう使っていくかが難しいところ。
事前の練習で随分迷いましたが温度・湿度を見ながら選択して、良い結果にまとめることができました。
来月からの本シリーズに向けて幸先良く、またDESTYNY RX-10SR2.0では初めての優勝だったので、素直にうれしかったです。

レース(決勝)の様子は以下のYoutube(下位メイン放送局)にてご覧いただけます。

1/12GTカークラス

Dメイン

Cメイン

Bメイン

Aメイン

1/12レーシングカー

Aメイン

1/10ツーリングカー

Cメイン

 

Bメイン

Aメイン

PC用ACアダプター考察

前回紹介させていただいたPC用のACアダプターですが、使用感も含めて報告させていただきたいと思います。

純正アダプターが大きいのは、アダプター本体の問題よりAC側のケーブルが太くごっついことに原因があります。世界各国で共通の物を使うのか入力電圧の幅広さ(100V~240V)と供給電力が65W-19.5Vと大電力なためでしょうか。

f:id:h-blitz:20210224201438j:plain

比較用に手元にあった富士通製のACアダプターを見ると、入力は100V~240Vと変わらず、出力も19V×3.16A=60WとHP製と遜色ない感じです。こちらはAC側のケーブルが細目ですし、汎用のケーブルも入手しやすいので自己責任ですが交換してコンパクトにすることも可能です。

一方、先日紹介させていただいたType-CのACアダプターはエレコム製で最大57W、ANKER製で65Wと、PCメーカー純正品と比較すると、出力に比較して特にANKERの小柄さが目立ちます。

f:id:h-blitz:20210224201455j:plain

PCのACアダプター専用コネクターへの給電とUSBへの給電の違いとは言え、似たような電力を供給する所が全くサイズ感が違うのは驚きです。

ノートパソコンを持ち歩く際にはどうしてもACアダプターを一緒に持ち歩く必要もあることが多く、この辺りもパソコン選定時のポイントになるのですが今後はUSB Type-Cポートから汎用のACアダプターを使って充電すると考えると選択の幅が広がりますね。

サイズの違うは内部素子の違いや作りの確実さにもよると思いますが、いずれも名の知れたメーカー製なので信頼性は十分でしょう。それであれば使い勝手良いに越したことはありません。

今回、並べた製品ではエレコム製は小型感は乏しいのですが実はUSBポートが2口あるので、パソコンだけではなくついでにスマフォに充電できたりとマルチな使い方ができる点が便利そうなところです。普段のちょっと持ち歩きにはやはり小型のANKERと短めのType-Cケーブルですね。

自分のライフワークにあった物を選んでより便利なPCライフを送れると良いかなと思います。

今回紹介させていただいた製品は以下から詳細をご覧いただけます。

PD準拠 USB AC充電 (PD45W+12W/Type-Cポート+USBポート) - ACDC-PD0257BK

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ELECOM PD準拠 USB AC充電(PD45W+12W/Type-Cポート+USBポート)ACDC-PD0257BK
価格:1980円(税込、送料別) (2021/2/24時点)


 

Anker PowerPort III 65W Pod | USB-C、PD対応急速充電器の製品情報 | Anker (アンカー) Japan公式サイト


 

Type-C用 ACアダプターを準備しました

先日購入したHPのノートですが、最新の物ですのでUSB Type-CコネクターからUSB Power Delivery(PD)充電ができるタイプです。
標準のACアダプターが大きくかさばるのと、複数個所にすでにACアダプターを置いて準備しておきたい方なので、PD対応の充電器を準備してみました。

f:id:h-blitz:20210217213624j:plain

まず、1個目はELECOM製PD充電器(ACDC-PD0257BK)です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ELECOM PD準拠 USB AC充電(PD45W+12W/Type-Cポート+USBポート)ACDC-PD0257BK
価格:1980円(税込、送料別) (2021/2/18時点)


 

コンセントタップが折りたためたり、回せたりと取り回しが自由なタイプ。

f:id:h-blitz:20210217214144j:plain f:id:h-blitz:20210217214156j:plain f:id:h-blitz:20210217214211j:plain

充電口もType-Cだけでなく従来のコネクターもあるので、PCと同時にスマフォ等も充電できそう。(その分遅くなるでしょうが)
また本体、それなりに大きいので持ち歩きには適さないかな。

もう一つはAnker社の小型なものにしました。

f:id:h-blitz:20210217214740j:plain

こちらは、一口タイプで小型なアダプター
タップも折りたためますし、主に持ち歩き時のお供と考えています。(ケーブルは別売。本体のみです)

f:id:h-blitz:20210217214753j:plain f:id:h-blitz:20210217214804j:plain f:id:h-blitz:20210217214814j:plain

うーん、本体添付のACアダプターの出番がないけど・・・

本体とセットでも使用感等はまた別途ご報告します。

洗車用純水器

イカーがオープンカー(コペン)なため、基本洗車は自宅で手洗いしております。
洗車機や高圧ガン等では、屋根の継ぎ目などから雨漏りするといけないのと、原色系のボディーカラーなので洗車ブラシに耐えれないといけないかなというのが主な理由。

洗車をしていて一番困るのが水垢で、吹き残しとかがあるとボディーに点々が付いたり、窓が曇ったりと結構悩ましい。
対策として純水で洗うと良いとのことなのですが、なかなか本格的な純水発生器は高額で迷っていたのですが、比較的安価なUNGER製純水器がさらに格安で入手出来るということで、思い切って購入してみました。

私は地元のCostcoで購入でしたが、Amazonでも入手可能です。

f:id:h-blitz:20210213215627j:plain

f:id:h-blitz:20210213215641j:plain

パッケージはこんな感じ。
開封してみます。

f:id:h-blitz:20210213220212j:plain

開けたところ

f:id:h-blitz:20210213220239j:plain

本体

f:id:h-blitz:20210213220258j:plain

袋は厳重に

f:id:h-blitz:20210213220339j:plain

ホース、コネクター

f:id:h-blitz:20210213220403j:plain

簡単な説明書

f:id:h-blitz:20210213220422j:plain

TDS(不純度)メーター

必要なものは一式入っているのですがコネクターのパッキンがいまいちのようで、ネット情報では国産のものに交換したほうが良いとのこと。
f:id:h-blitz:20210213221428j:plain
近くのホームセンターで散水用のコネクター類を調達してきました。

f:id:h-blitz:20210213221602j:plain

純正コネクターを外して

f:id:h-blitz:20210213221621j:plain

Takagi製に交換

本体入口と出口のコネクターを別調達したTakagi製のコネクターに交換します。

f:id:h-blitz:20210213221929j:plain

接続完了

f:id:h-blitz:20210213221946j:plain

水量は十分なようです

ホース側にもジョイントを付け接続、浄水器を通しても水量は十分なようです。

f:id:h-blitz:20210213222946j:plain

水道水(49)

f:id:h-blitz:20210213223010j:plain

純粋化後(0)

付属のTDSメーターで不純度を測ると、確かに水道水の場合は49ですが、純水器を通ると0となり、メーター上は不純物なしということですね。
これで、洗車の時の拭き上げがある程度楽になると良いな。

ちなみに、付属のガンは洗剤の噴射もコントロールできるものなので、こいつも洗車には役に立ちそうです。

f:id:h-blitz:20210213223329j:plain

今日は暖かかったので水仕事日和と思い組み立ててみたのですが、作業開始が遅かったので測定した段階で夕方となり実際の洗車はまた後日となりました。

自宅洗車で仕上がりに苦労している方は一度検討されてもよいのかなと思います。(純水にはなるみたいなので)

デスクライトで作業環境改善

作業環境改善の一環として、スタンドライトを新調してみました。
自宅の部屋ではどうしても背中側から天井照明が照らすため手元が暗くなりがちです。このため、補助的に小型のLEDスタンドをノートPCの後ろに置き手元を明るくするようにしていたのですが、

  • 小型なので、PCとライトが近くなりディスプレイが見にくくなることがある
  • 色見が単色(白系)なので気分により色見を変えたい
  • 小型であるがために照射範囲が狭い

等々、在宅勤務で利用率が高くなるにつれ色々不満もあったので新しい照明を探してみました。

BenQなどのスタンドが評判良いのですが、何分高額でちょっと踏み切れません。色々探してジェントス製のライトを選んでみました。

配達されたものは梱包が大きくちょっと驚き。

f:id:h-blitz:20210209211000j:plain f:id:h-blitz:20210209211112j:plain

開いてみるとわかりますが、完全に折りたためないので、それなりのサイズの梱包だったようです。

f:id:h-blitz:20210209211131j:plain

クランプとACアダプターも同梱されています。ACアダプターはよくあるUSBタイプのものではなく専用品ですね。

f:id:h-blitz:20210209211306j:plain

取り付けはクランプなので簡単。

机に取り付けたクランプに本体を差し込んで電源を配線して完成です。

f:id:h-blitz:20210209211211j:plain f:id:h-blitz:20210209211232j:plain

使った感はまずまず予定の通りです。
求めていた明るさは確保できましたし、色温度(色調)も3段階で変えれるので作業内容で気分に合わせてと書斎の環境がワンランクアップした気がします。

f:id:h-blitz:20210209211833j:plain f:id:h-blitz:20210209211845j:plain f:id:h-blitz:20210209211857j:plain

角度を変えるときの関節部分がグキグキうるさいのですが、オイルを指すわけにもいかず、そのうちすりあわされて静かになるかなと。

完全にOFFな時間には電球色にして明るさを落とすことで、心も落ち着く(筈)です。